趣味のブログ

その時の気分で適当にかきます

【面白い!!!】数学が嫌いでも楽しめる面白い雑学5選


数学が嫌いでも楽しめる?かも知れない面白い話を集めてみました。ぜひ数学が好きな方も嫌いな方も楽しんでいってください。

31素数 331素数 333331素数 333333331は?

31⇛素数
331⇛素数
3331⇛素数
33331⇛素数
333331⇛素数
3333331⇛素数
33333331⇛素数
333333331⇛素数でない!?
このように333333331だけが17で割ることができます。
333333331÷17=19607843
333333331は見た感じ割れる気はしないんですけどね。

紙を何度か折れば月に届く!!

例えば0.1mmの紙だとすると1回折ると0.2mm、2回折ると0.4mm ..... と繰り返すと42回目には439804651110.4mm(約44万km)となり、月から地球までの距離である384400 km(約38万km)を超えます。たった42回で月までの距離を超えると言う事は結構意外なのではないでしょうか?ぜひ、42回折れるかどうか試してみてはどうでしょう?

偉大な天才数学者の間違い

ja.wikipedia.org
このアレクサンドル・グロタンディークさんは素数に関する一般論について講演したときに素数の例を求められた際に誤って57(3×19)を素数の例として上げてしまいました。やはり、どんなに偉大な方でも間違ってしまうことはあるのですね。また、この話から自然数57は「グロタンディーク素数」と呼ばれているそうです。

簡単に見えて簡単でない式!?

皆さんは8÷2(2+2)を計算することはできるでしょうか?
一見簡単そうに見えるこの問題カッコの中を先に計算するか、もしくは割り算を先にするかでネット上で議論されていました。カッコを先に計算した場合8÷8=1割り算を先にした場合4×4=16となります。皆さんはどちらだと思いますか?ちなみにExcelで計算した場合16になります。

モンティ・ホール問題

モンティ・ホール問題とは簡単に言うと
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
3つの扉がありその中の一つのみが正解でありその他は不正解。
1,挑戦者は3つの扉の中から正解だと思う扉を一つ選ぶ。
2,司会者は挑戦者の選んでいない残り2つの扉から不正解の扉を一つ開ける。
3,挑戦者は扉を変更するかそのまま変更しないのか決めることができる。
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
と言った感じです。皆さんは司会者が不正解の扉を開けた後に扉の変更を行いますか?実は、ここで開ける扉を変更した場合正解の扉を選ぶことができる確率は2倍になります。普通に考えると変更してもしなくても確率は変わらなそうですけどね。


こんな本はどうでしょう?